合格体験記 | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

東進ハイスクール 船橋校 » アーカイブ: 合格体験記

現役合格おめでとう!!
2025年 船橋校 合格体験記

東洋大学
福祉社会デザイン学部
人間環境デザイン学科

高橋桃子 さん

( 八千代高等学校 )

2025年 現役合格
福祉社会デザイン学部
高2の1月に入学しました。東進のおススメは、東進模試・高速マスター基礎力養成講座基礎力養成講座・チームミーティングです。東進模試は定期的に行われるため、模試で結果を出すことを一つの目標としてモチベーションを保つことができました。また、その都度模試の結果を見て担任の先生と話し合い、今の勉強スケジュールなどを決めることができるので、勉強方法で迷うことはありませんでした。

高速マスター基礎力養成講座では、一度正解しただけでは合格とならないため、その時だけ覚えてるのではなく長期記憶することができました。単語帳だと書いてある場所で覚えてしまっていた単語もランダムで答えることができるので、わかったつもりも無くなりました。チームミーティングでは友達ができ、お互いに励ましあったり、自分ももっと頑張ろうと思うきっかけになりました。チームミーティングのおかげで東進が楽しく通える場所になりました。

講座の中で特におススメなのは、金谷俊一郎の日本史ラストプラスα・英検準一級対策・上位私大日本史演習です。金谷先生の日本史ラストプラスαは単元別にまとめられているため、歴史全体の流れを勉強しただけでは理解しきれない単元ごとの流れを理解することができました。英検準1級対策では、特に2次試験で役に立ちました。答えられない質問が来たとの対処の仕方やネイティブの方のアドバイスなどがありとても参考になりました。上位私大日本史演習ではそれぞれの大学の問題形式に沿った考え方や解答方法を学ぶことができ、不安だった記述問題も解けるようになりました。

大学では福祉を学び、高齢者や障害者を対象とした環境、施設などの福祉住環境計画の提案や福祉用具を制作できるようになりたいです。

校舎情報

船橋校

船橋校
地図
船橋市本町5-4-2
森ビル2F ( 地図 )

電話番号0120-104-514
(または047-426-7211)

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。