ブログ
2019年 11月 6日 Philosophy
*****************************************
こんにちは!
荒井です!
高校の文化祭は
こっぱずかしい気もするけど
おそらく今後の人生でも
指折りの思い出だと思います
大学の学祭はずっとさぼってました…
ごめんなさい…
****************************************
今日は
東進内では進級の時期ということで
みなさんに改めて
進路について考えてほしいので
僕の通っているマイナー学科
“哲学科”
について
(参考にならないとは思いますが…)
書こうと思います!
みなさんは哲学と聞いて
何をイメージしますか??
正義、死、ソクラテス、イデア、孔子、カント…
といったところですかね
学校で倫理の授業を受けている人は
一度は聞いたことあると思います!
そしてほとんどの人は
その話の難しさに心折れたんじゃないですかね
大丈夫安心してください!!
もれなく僕もその一人でしたし
今も毎日勉強すればするほど
闇に飲み込まれていく感覚に襲われます笑
では具体的に哲学科では何を学ぶのか
説明したいと思います
僕の大学の哲学科は特徴的で
まず思想史系と美術史系に分かれます
そしてそのそれぞれが
東洋・西洋(ギリシャ、ドイツ、フランス、英米など)コース
に分かれています
各コースで
哲学書などの文献や資料を通して
哲学者やその考え方、思想、学派
について学びます
授業としては
それらの基礎知識や文献購読の練習などがメインです
では
みなさん気になるであろう
哲学を学ぶことが何に活きるのか
とういうことですが…
全く役に立ちません!!
これは僕がお世話になっている教授が仰っていました
たしかに活きる場面は数少ないと思います
ですが
紀元前からの人々の考えに
想いをはせるというのは
なんとも素晴らしいことのように思えませんか⁉
様々な時代の流れの中で
どんな思想が生まれたのか理解するというのは
変化の時代を生きていく僕たちにとって
とても重要だと思いませんか⁉
なんて僕は思います
ぜひ一度哲学にも目を向けてみてください!
そして
マイナーな学問を志している人は
自分の意志に自信を持ってください!
どんなことにも学ぶ価値はあると思います!
***********************************
最後まで読んでくれてありがとう
明日のブログ担当は……
学園祭はいかがでしたか??
山崎担任助手です!
お楽しみに!
***********************************