ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 35

ブログ 

2024年 2月 3日 やり切る

 

みなさんこんにちは! 担任助手1年の北沢 虹です。

二月に入り受験もいよいよ大詰めとなってきましたね。

すでに二次私大の受験が始まっている人やこれから入試が迫ってくる人が多いと思います。

そこで本日は受験直前の過ごし方についてお話したいと思います。

皆さんはこの直前期どのように過ごしているでしょうか。

おそらく多くの人が不安で押しつぶされそうになっているのではないでしょうか。

そして多くの人が何に手を付けるべきか悩んでいるのではないでしょうか。

私も昨年受験を迎えた身としてその不安や悩みは痛いほどわかります。

不安から新しい参考書や勉強法に手を付けたくなる気持ちもわかります。

しかし今から新しいものに手を出しても、

すべてが中途半端で終わることになりかねません。

今皆さんにできる最善は自分を信じて今までやってきた過去問や参考書を完璧に仕上げることです。

参考書も過去問も完璧に仕上げてこそ最大限の力を発揮します。

皆さんにはとにかく自分を、そして船橋校や担任、担任助手のことを信じて欲しいです。

皆さんは一人ではありません。不安なことがあったらいつでも私たちに相談してください。

そしてよく食べよく寝て元気でいましょう!

自分にできる最大限のことをやり切ったらあとは神頼みで構いません。

その方がプレッシャーなく受験に臨めると思います。

 

Good Luck!  幸運を祈ります!

みんななら絶対大丈夫!!

 

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は小助川担任助手です。

テーマは「受験生へのメッセージ」です!

よろしくお願いします!

*********************

 

1月15日より東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を開催しております!

通常1講座 19,250円(税込)相当のところ、無料で受講することができます!

⇩⇩⇩お申し込みはこちらから!⇩⇩⇩

 

2024年 1月 26日 気を抜かないで!

 

みなさんこんにちは! 担任助手2年の原口啓汰🐰です。

まずは受験生の皆さん共通テストお疲れ様でした!

今回僕は自分の経験を基にこれからについてに話そうと思います!

 

 

みなさん、共通テストも終わり、国公立二次試験私立個別入試に向けて

対策している最中だと思います。

そこで私が受験生だった2年前の話をしようと思います。

私は私立文系志望📚だったため、

みなさんと同じように私立の入試に向けて対策を行っていました。

ですが正直共通テストで目標だった点数を達成したため

かなり気が緩んでいました😎🪇

そのため勉強もあまり長時間できず、

悪い意味👿で心に余裕がありました。

また私立入試の対策、すなわち過去問をやっていたのですが

勉強がとにかく過去問一辺倒になっていた気がします。

 

 

そういった勉強をしていて

結果的には第一志望の大学には合格することが出来ませんでした😿

この経験から私が思うのは

自分の勉強のルーティーンは崩さず

演習に充てていた時間を

各大学の対策の勉強に充てるといった計画で

やっていけばよかったなと感じます。

 

また、共通テストで一喜一憂している人たちもいるかもしれませんが

みなさんの本番はこれからです✊

あくまで共通テストは通過点です。

そこを改めて考え、日々の勉強を見直してみてください!

みなさんの第一志望合格を切実に祈っています✨💪!!

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は石川担任助手🐉

*********************

 

1月15日より東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を開催しております!

通常1講座 19,250円(税込)相当のところ、無料で受講することができます!

⇩⇩⇩お申し込みはこちらから!⇩⇩⇩

 

2024年 1月 21日 まだ勝負は終わっていない!

こんにちは! 担任助手2年の中根響雪です。

受験生のみなさん共通テスト本当にお疲れ様でした!

ようやく第一関門を乗り超えましたね。

 

点数に満足している人も、悔しい思いをした人も、

これから二次試験までの時間を

大事にして、

毎日を勉強で充実させてください!

受験は本当にあっという間に終わります。

気づいたら終わってます。

できることは今のうちにやっておきましょう。

 

私自身、共通テストでとても悔しい思いをし、

第一志望校のボーダーラインに到達できていない中

この時期に諦めずに勉強をして、

第一志望校合格を勝ち取った経験があります。

ですので、

みなさんも共通テストの点数で一喜一憂せずに、

自分で決めたゴールを

諦めずに全力で追い続けてください!

勝負はまだ終わっていません!

皆さんを最後の最後まで応援しています

 

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は伊東担任助手です。

テーマは「受験生へのメッセージ」です!

よろしくお願いします!

*********************

 

1月15日より東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を開催しております!

通常1講座 19,250円(税込)相当のところ、無料で受講することができます!

⇩⇩⇩お申し込みはこちらから!⇩⇩⇩

 

2024年 1月 9日 やることをクリアに

こんにちは! 担任助手1年の阿部風音です。

いよいよ共通テスト本番が目前になってきました。

風邪をひいている人もちらほら見かけるので、

体調管理は最後まで気を付けてください!!

 

共通テスト前最後の土日祝日が終わりました。

今日から学校が始まる人もいるかもしれませんね。

ここからはそれぞれ自分のやるべきことをこなせるようにしましょう。

今は残り日数が少なくなって不安な人、何をすればいいのかわからない人、

といろいろな気持ちを抱えている人がいると思います。

しかし、今は自分を焦らせるのではなく、

確実に何をするのか、何の勉強をするのかクリアにしましょう。

対策をしていなくて不安が残ることが本番で出てきてしまったら、

やっぱり対策していなかったからできない、と思ってしまいます。

残り数日しかないからこそ、やることを決めてそれを遂行し、

密度の濃い期間にするのがおすすめです!

 

残りの数日間も最後まであきらめずに!

今まで頑張ってきたことを信じてください!

第一志望校合格に向け、私たち担任助手は皆さんを

最後まで応援しています。一緒に頑張りましょう!

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は相坂担任助手です。

テーマは「受験生へのメッセージ」です!

よろしくお願いします!

*********************

 

1月15日より東進ハイスクールでは新年度特別招待講習を開催しております!

通常1講座 19,250円(税込)相当のところ、無料で受講することができます!

⇩⇩⇩お申し込みはこちらから!⇩⇩⇩

 

2023年 12月 22日 受験生のみなさんへ

こんにちは! 担任助手1年の照井まいです。

寒さが日ごとに増して、いよいよ冬本番となりました。

共通テスト本番も近づいています。

体調には十分に気をつけましょう!!

受験生の皆さんは高校生最後の定期試験も終わり、

登校日も僅かになりましたね。

冬休みに入った方も多いのではないでしょうか。

これまで辛かったことも沢山あったと思いますが、

それを乗り越えてここまでよく頑張ってきましたね。

直前期は本当に学力が伸びます。

残りの日々を今まで以上に大切に過ごしてください。

常に担任助手は皆さんの味方です。

何か困ったことがあったら、いつでも頼ってくださいね。

一緒に第一志望合格に向けて最後まで走り抜けましょう!!

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は崎村担任助手です。

テーマは「受験生へのメッセージ」です!

よろしくお願いします!

*********************

 

 

 

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。