ブログ
2018年 11月 16日 基礎を大切に
*******************
こんにちは
岡田担任助手から
************************
みなさん!
受付前の高マスボードが
変わったのに気が付きましたか?
まだ見ていないという人は一度見てくださいね
受験生が高マスボードからいなくなり、
新三年生が上段、
新1・2年生が下段になりましたね
受験生がいなくなってスペースが
開いた分少し寂しくなりましたが、
新2・3年生の皆さんにとっては
心機一転、もう一度高速基礎マスターに
取り組んでみる良い機会なのでは
ないでしょうか!
3年生がいなくなると、
右側のほうまで進んでいる人が
いないという事が分かりますよね?
今の受験生は新学年が始まって、
理科社会が本格的になってくる前に
英語と数学(計算演習)の基礎固めをしていたから
5冠達成者があんなにたくさんいたんです
新2・3年生の皆さんも
先輩を見習って早いうちに
基本例文までの
完全修得を目指して
頑張っていきましょう!
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日のブログは、
歩く一般常識!
ミスターまとも!
変わり者の多い船橋校の中で
一番信頼できる
担任助手ランキング堂々1位(河添調べ)!!
村上担任助手です!!!
お楽しみに!!
************************
☆11月の開館情報☆
2018年 11月 15日 模試の受け方
********************
************************
************************
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日のブログは、
よくよく考えたら
全然髪型が変わってない気がします(笑)
河添担任助手です
お楽しみに!!
************************
☆11月の開館情報☆
2018年 11月 14日 洗い出そう!
********************
************************
今回も!
高1,2生の皆さんに向けて
お話ししたいと思います!
気づけばもう11月も半分が過ぎてしまいますね…
今年は特にあっという間に
時間が過ぎてしまっている気がします…
歳のせいですかね…(笑)
そんなことは置いといて!!!(笑)
12月にはまた学校のテストがある人!
いますよね???
おそらく
テストが近づく度に
毎回毎回焦って
時間がなくて、
「徹夜しました~」
とよく聞きます。
そんなことをよくしちゃう人!
今回はそうならないように
今のうちから
学校の勉強に関して
しっかりスケジュールを立てていきましょう!
高3生になる前に
良くない習慣を改善するには
今がチャンスです!
重要なことは
やらなきゃいけないことを洗い出す!
やるべきことが多くてパンクしそうなときは
まずは紙などに書き出しましょう!
それだけでも頭がすっきりするはずです。
容量に空きを作って
細かくスケジュールを立てていきましょう!
私もやらなきゃいけないことが山積みなので
一緒に頑張りましょう!!!!
************************
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日のブログは、
最近髪を切って
イメチェンした
岡田担任助手です!
お楽しみに!!
************************
☆11月の開館情報☆
2018年 11月 13日 ゴールを決める。

************************
************************
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日のブログは、
昨日おしゃれなシャツを
お召しになっていた
澤田さんです!!!
お楽しみに!!
************************
☆11月の開館情報☆
2018年 11月 12日 目標設定しよう!
こんにちは!
角南です!!!
今月のサブテーマ
『好きな映画』
ということですが、最近映画を
見ていないのです…
DVDより完全に映画のスクリーンで見る派なので、
見に行けてなくて悲しいです…
オススメの映画などあったら、
教えてください☆
************************
最近、受験生に向けたブログを
書いた気がするので、今日は
低学年生に向けたお話を
しようと思います!!!
高速基礎マスター、
五冠達成していますか?
五冠とは…
英単語1800
熟語750
文法750
上級英単語1000
基本例文300
が完全修得の状態にあることを言います。
意外と英単語1800でつまづいてしまっている人いませんか?
1ステージが100問ではあるけれど、18ステージもあるから長く感じるんですよね…
でも、終わらないからといってどんどん先延ばしにするとどうなるか?
・・・
もっと終わらなくなります!!!!!(笑)
当たり前すぎることを言っていますが、本当にそうなんです。
人間ってすぐ忘れます。
みなさんが使っている日本語の単語は、
小さいころから何回も
聞いたり、話したりしているから、
覚えているのです。
だから、定期的に同じものに触れないと
すぐ忘れます。
英単語も同じで、一度演習したからと言って、
覚えるわけではないですよね。
だから、18ステージもあるからダルいと言っていると、
最初のほうに触れた単語、
ステージ3.45.6ぐらい
の単語が抜けていくと思います。
だから、1800を完全修得するには、
自分の中で期限設定を
するのがオススメです!
「1週間で完全修得する!」
と目標設定したら、1日でやるべき目標が分かってきます。
そのように、熟語、文法…と続けていきましょう!
みなさんが五冠達成するのを楽しみにしています!(^^)!
以上、角南でした~!
************************
最後まで読んでくれて
ありがとうございました!
明日のブログは、
野球のことは永遠に話してそう。
巨人愛は校舎で1位。
堀ノ内さんです!!!
お楽しみに!!
************************
☆11月の開館情報☆