ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 27

ブログ 

2024年 6月 2日 備えあれば憂いなし

 

みなさんこんにちは!

船橋校担任助手1年の井出です!

全国統一高校生テストが近づいてきました!

模試はもちろん大切ですが、体調管理しっかりできていますか?

勉強しても本番に風邪をひいてしまったら

本当にもったいないです!!

そうならないように普段から

規則正しい生活で体調管理をしましょう!

入試本番や模試は朝が早いので

普段からその試験時間に慣れるように

早起きを心掛けてほしいと思います!

最近は雨が降ったり寒暖差が激しかったりするので

体調に気を付けて、自分のベストを模試で出せるように

頑張ってください!!

 

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は武井助手す。

テーマは「模試」です!

よろしくお願いします!

―――――――

ただいま、全国統一高校生テスト申込受付中です!!

これまでの努力の成果が分かるとともに、

自分の弱点ややるべき課題が明確になり

学力を伸ばす多くのヒントが得られます!ぜひ、お申込みください!

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2024年 6月 1日 模試をうまく活用しよう!



みなさんこんにちは!

船橋校担任助手1年の白井です!

 

6月9日の日曜日は全国統一高校生テストですね!

私が高校生の時は定期テストと時期がかぶってしまい、

忙しかったので英単語などの基礎項目だけを確認して

自分の現在の実力を測るのに活用していました!

東進の全国統一高校生テストは共通テスト本番レベル

であり、自分が本番に必要な点数との差が

明確にわかることが1番の魅力です!

自分がどの分野を後何点伸ばすべきかを知らないまま闇雲に

勉強するより今の時期から自分の現実と理想とのギャップを理解し、

本番に向かって勉強する方が合格への近道だと思いませんか?

また、模試を受けた後は復習が大切です!

 見つかった自分の苦手を今ここで潰せば次の模試の時は

他の分野の復習に集中できます!

東進は最短中5日で成績表が返却されるので

スムーズに復習を進められます!

いち早く本番レベル、共通テスト形式に慣れて

他のライバルの一歩先を行きましょう

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は井出担任助手す。

テーマは「模試」です!

よろしくお願いします!

―――――――

ただいま、全国統一高校生テスト申込受付中です!!

これまでの努力の成果が分かるとともに、

自分の弱点ややるべき課題が明確になり

学力を伸ばす多くのヒントが得られます!ぜひ、お申込みください!

 

 

 

2024年 5月 31日 自分を知るチャンス

 

みなさんこんにちは!

船橋校担任助手1年の堀部です!

6月9日は何の日か覚えていますでしょうか?
全国統一高校生テストの日です!

今回は模試を受ける皆さんに模試を受ける大切さを

伝えたいと思います。

模試を受ける意義としては主に次の2点だと
私は考えています。

1,現在の自分自身の立ち位置を知る
今回の全国統一高校生テストは全国の高校生が
模試を受験するので自分が今どの立ち位置かを
知るには絶好の機会です!

2,自分の得意苦手分野を知る
模試の志望校判定を見ることも大事ですが、
本当に大事なのは自分がどこができてどこができなかったのか
知ることだと思うので、模試の結果ではそこも見てみてほしいです!

模試を受けるのは大変だと思いますが
必ず自分のためになるので
ぜひ受けてください!!

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は白井助手す。

テーマは「模試」です!

よろしくお願いします!

―――――――

ただいま、全国統一高校生テスト申込受付中です!!

これまでの努力の成果が分かるとともに、

自分の弱点ややるべき課題が明確になり

学力を伸ばす多くのヒントが得られます!ぜひ、お申込みください!

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2024年 5月 30日 模試の最大限活用法

 

みなさんこんにちは!

船橋校担任助手1年の原野です!

突然ですが問題です。

全国統一高校生テストの日程、皆さんはもちろん把握していますよね!?

そう!!6月9日です!!

模試で一番大切なことはまず模試を受けること

次に復習をすることだと思います。

これから模試を受ける皆さんに

私なりの模試復習方法を伝えたいと思います。

1,自己採点をする

自分がどのくらいできていてどこが苦手なのか把握する

2,間違えたところ解きなおす

解説動画もあるのでわからないところも安心して復習できます!

3,もう一回全体を解きなおす

模試の効果を最大限にできたと言えます!!

この復習方法をよろしけば試してみてください!!

自分の力になること間違いなしです!!

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は堀部担助手す。

テーマは「模試」です!

よろしくお願いします!

―――――――

ただいま、全国統一高校生テスト申込受付中です!!

これまでの努力の成果が分かるとともに、

自分の弱点ややるべき課題が明確になり

学力を伸ばす多くのヒントが得られます!ぜひ、お申込みください!

************************

現役合格

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

2024年 5月 29日 模試を受ける理由って?



みなさんこんにちは!

船橋校担任助手2年の供田です!

 

最近は暑かったり寒かったりと

天気、気温が不安定ですね。

この時期に体調を崩してしまうと

1、2年生は授業についていくのが大変になり、

3年生は模試などの勉強がストップしてしまうので、

体調管理には気を付けましょう!

 

 

さて、皆さんは模試を受ける理由は何だと考えますか?

模試を受ける理由は

その時点での自分の学力を客観的な数値で知り、

その後の受験対策を立てるうえでの

非常に貴重かつ重要な資料

獲得することだと思います!

また、学校の学内テストで出る順位は、

学校のレベルによって違いがあるため

全国で行われる模試では、

より大きな範囲での自分の立ち位置を

知る事が可能になります!

 

もし今「模試を受けたくない」「めんどくさい」

と思っている人は

一度、模試を受ける理由

考えてみてください!

 

 

************************

最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は原野担任助手す。

テーマは「模試」です!

よろしくお願いします!

―――――――

ただいま、全国統一高校生テスト申込受付中です!!

これまでの努力の成果が分かるとともに、

自分の弱点ややるべき課題が明確になり

学力を伸ばす多くのヒントが得られます!ぜひ、お申込みください!

 

 

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。