ブログ
2019年 2月 26日 積極的に!
**************************
こんにちは!
今日のブログ担当は白井です!
昨日のブログで
ありえないくらいに
煽られましたが
推していただいて
ありがとうございます
という気持ちですね
船橋校の大黒柱が
いなくなるなんて
寂しいですよねえ
寂しいと言えば、
昨日から校舎にいる生徒の
数がめっきり減り、
校舎に来ると少し寂しくなります
何はともあれ
国立入試2日目!
最後まで諦めずに!
1問に貪欲に!
応援しています!!!
******************************
さて、今日は何を書くのかというと
情報収集について
少し話そうと思います
1年というものは本当に早く
私もこの春から大学2年に
なるんですね!
ニュースを見ている人は
聞いたことあると思うのですが
就職活動(就活)が早まるんですね
私の代はそんなに
変わらないかもしれませんが
今高校生の皆さんは
もっと早くなる可能性があります。
既に就活の時期を早めている
企業もあると聞いています
実はかなり私自身が
焦っているんです。
このままでいいのかな?って。
私は文系で将来やりたいことが
まだ明確ではないんです。
それなのにこのまま
何も考えずにただ毎日を
過ごしていくことに焦りを
感じている最近です。
今までどんな職業が向いてるかな、
何が自分に合ってるかなと
調べ、考え続けてきました。
そう!ここで気づきましたか?
実際に自分の足で
行動してないんです!
調べて分からなくて
ただ不安になっているだけ。
そんな自分に改めて気づき、
最近いくつかの企業セミナーや
合同説明会に行っています。
特に全く興味がないものから
行くようにしています
前置きが長くなりました
何を言いたいのかというと
興味ないもの、すなわち
今必要と思っていないものでも
今知るべきだと思うんです。
時間の無駄だって
思うかもしれません。
けれど逆に、
必要だと思うときに
必要なことを知るのでは
絶対に遅いんです。
なぜかわかりますか?
必要だと思ったときには
そのことについて
知る段階ではなく
知ったうえで自分が
どうするのか考えて
行動する段階なんです。
例えば、
学校でAEDの講習など
人命救助の方法を学びますよね。
けどそれを学ぶときって
別に今必要ではないですよね。
でも今後そういう状況にあった場合、
必要だと思った場合、
知ったうえで命を助ける
という行動をしなくては
いけないですよね。
必要じゃないから
知らないと割り切った瞬間に
行動の選択肢が無くなるんです。
だからHRや面談などで
イベントの説明をするときに
皆に行ってほしいと
校舎長や担任助手の皆が
伝えるんです。
どんなことでも
まず積極的に行動してみる!
白井はこのことが
ものすごく伝えたいので
ブログに書かせていただきました!
少しでも理解してくれたら
嬉しいです!!
******************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は
よっ!東工大!!
学歴振りかざして
良い出会いがあるといいですね
河添担任助手です!
お楽しみに!
*********************
2019年 2月 25日 いよいよ本番
**************************
今日のブログ担当は稲葉です!
卒業前にもう一回チャンスが来ました!
そろそろ本当に最後のブログになりそうなので
最後まで読んでくれると嬉しいです!
******************************
さて、今日は2月25日です。
国公立大学の二次試験当日ですね。
今回のブログは
これから国公立大学の試験を受ける
受験生に向けて書こうと思います!
国公立の受験って本当に大変ですよね。
まず、何よりも科目が多い。
センター試験では5教科7科目を
受ける必要がある大学がほとんどで
どんなに苦手な科目があったとしても
逃げることは許されない。
きっと何回も諦めようと
思ったことがあると思うけど、
そんな中でよくここまで
頑張ってきたと思います。
そして、センター試験が終わっても
二次試験までの1か月は
本当に大変だったと思います。
自分も4年前に体験しましたが、
この1か月が人生の中でも
最も精神的に追い込まれた時期の
1つといっても過言ではありません。
友達には志望校に合格してる人もいる中で
ここまでやり抜いた人もいると思います。
途中で投げ出したくなることもあったと思うけど
よくここまで頑張りました。
僕は4年間この船橋校で生徒を見送りましたが、
今年の受験生は
本当に1番努力してきたと思っています。
自分の夢が叶うまであともう少しです。
今までの自分の努力に誇りを持って
全力でぶつかってきてください!
スタッフ一同応援しています!
******************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は
白井担任助手です!
白井さんは今1番推してる担任助手で
絶対に面白くて感動的な
ブログを書いてくれるので
ぜひ読んでください!
お楽しみに!
*********************
2019年 2月 24日 目標を達成するまで成長を続けよう
**************************
みなさんこんにちは!
いよいよ国立試験の二次試験が明日になりました。
フォースとともにあれ!
と伊東さんは言いました。
フォースに身を委ねることは
ただ根拠のない自信に期待することではなく
これまでの自分の努力を信じて身を任せることです。
みなさんも、これまでの自分を振り返って
残りの1日で何をするかしっかり考えましょう。
不安な部分を再度確認するのか、
解答の書き方を練習するのか。
翌日に後悔を持ち込まないことがなにより大切です。
自分のペースは自分が一番わかっていることと思います。
みなさんの奮闘を期待します
******************************
さて、今日は2019年度の勉強の進め方について話します。
これまでの様々なホームルームで
インプットとアウトプットの重要性は分かってきたと思います。
自分の実力と目指すレベルを分析したうえでの
学習を行いましょう。
例えば、英語の単語や文法のインプットができたと思ったら
過去に受けた模試の問題を読み直すなどして
自分のインプットのレベルが模試に並んでいるのか
確認することもできると思います。
数学にしても同じですね。
センターレベルの模試はそれ自体が
自分がセンター試験に挑めるレベルに達しているか
確認することに使える教材です。
成長を続けるためには
自分のインプットに応じたレベルの
アウトプットをし続けることです。
毎日続けることが需要ですよ!
やらない期間は自分の能力がわずかでも
減少している期間だと思ってもいいです。
校舎にはバリエーション豊かな参考書が
並んでいます。
常に自分のレベルを意識すること
これが目標に達するまで
自分が成長を実感できる方法の1つなのです。
受講と確認テストもうまく使いましょう。
受講でインプットした内容を
すぐに確認テストで試す。
上手くいかなければ
自分に足りないものは何か
考えながら復習をして
(この時テキストだけでなく他の参考書つかうのもアリ!)
着実に自分を成長させましょう!
********************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は
小林が結構お世話になってて
頭の上がらない先輩の一人である
稲葉さんです!
お楽しみに!
*********************
2019年 2月 23日 盲信して猛進する
**************************
こんにちは!
伊東です!
この前
友達とスノーボード旅行に行ってきました!
超楽しかったです
みんなの分まで滑ってきたので
安心して入試会場に向かって下さい!
******************************
受験生の皆さん
本当にあとすこしです!
この前のブログに
をまとめたので見て下さい!
栄冠は目の前です
さて
今日は
すこし前に僕が
ドハマりしていたこと
について話します!
プリズンブレイク
という
海外ドラマをご存知ですか?
24とプリズンブレイクとで
海外ドラマの双璧
と称される
日本でも大ヒットした
超大作です
あらすじとしては
無実の罪で死刑宣告を受けた兄を救うため
弟のマイケルが
自分自身も刑務所に入って
脱獄による兄の救済を試みる
というストーリーです
これだけ聞いたら
あまり面白そうじゃない
と思う人もいるかもしれませんが
マジで面白いです
保証します
登場人物のキャラの濃さ
刑務官の監視をどう盗むか
増えていく脱獄仲間内での騙し合いと裏切り
などなどの
息のつけない展開
が見所なんですが
ここで注目したいのが
マイケルが無鉄砲に刑務所に入った訳ではない
言い換えると
刑務所に入ってから作戦を考え始めた訳ではない
ということです
囚人を仕切っているボスの情報から
刑務所の所長の弱み
脱獄後はどう逃げ切るかまで
何から何まで隈無く調べてから刑務所に入ります
でも
どうしても
刑務所内の地図だけは覚えられない。
じゃあ、どうしたのか?
それは
観てからのお楽しみにしておきましょう
さて
『彼を知り己を知れば百戦殆からず。
彼を知らずして己を知れば、一勝一負す。
彼を知らず己を知らざれば、戦う毎に必ず殆し』
孫子の言葉です
敵と自分の力を
しっかりと測れば
負けることはない
ということが書かれています
(勝てるとは言ってないが)
多くの受験生を見ていると
相手の分析は良くできています
ここの大学では近代史が頻出だ
なんて声がよく受付にも聞こえてくるくらいですから
しかし
それとは反対に
自分の実力を分析できているのか?
というと
どうですか?
どうも
自分の実力を知るのを恐れているのか
模試を受けなかったり
問題を解かずに暗記ばかりしていたり
自分の力を知る機会が
すこし少ないように感じられます
先ほど紹介した
プリズンブレイクのマイケルは
敵の力(刑務所の警備)を
完璧に調べ上げるだけではなく
自分の能力(特徴)をしっかり把握していたことで
なんども難局を打開しています
Ex 大卒だから信頼される
化学に強く、数学による計算が得意など
敵と自分の力の分析し続け
そのギャップを埋めていく。
そのために
自分の可能性を盲信して猛進する。
僕の好きなTehuという天才クリエイターの言葉です
結局これに尽きるような気がします
まだまだ時間がある今だからこそ
しっかり自分の力を図る機会は逃さないようにしましょう
そうすれば結果もついて来るはずです。
可能性を盲信して、猛進し続けて下さい!
********************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は
フォースと共にあらんことを!
小林担任助手です!
お楽しみに!
*********************
2019年 2月 22日 ゴールは目の前に!
**************************
こんにちは!
暴飲暴食のおかげで
さすがに少しは体重は増えてました!
澤田です!
最近ハマっているものは
「ブロッコリースプラウト」です!
聞いたことない人は検索してみてください!
「スプラウト」とは英語で
「新芽」という意味です。
要するにブロッコリーの新芽!
「天然のサプリメント」
とも呼ばれています。
どうせ食べるなら
美味しくて身体に良いものを
食べたいですよね?
******************************
さて
いよいよ国立二次試験まで
残すところ3日になりました。
私は私立文系志望だったので
5強化7科目を勉強できる
国公立志望の人は
尊敬に値します。
勉強の効率がよくないと
そんな量をこなせないと思うんです。
私よりもっとしんどくて努力している人がいるから
私も頑張ろう!と
生徒時代は勝手に刺激を受けていました。
みんなそれぞれに
大学受験生活があったと思います。
スタートの位置はも違いますが
長かった人も短かった人も
あともう少しで終わります。
ここで気を抜かないのが
「最強の受験生」
だと思うし
そういう人が合格を勝ち取るんだと思います。
最後まで走り切ってゴールテープを切ってください!
新高3生の皆さん
先輩たちの試験の感想や
合否を耳にすることが
多いと思いますが
それを聞いて
どういう気持ちになりましたか?
約1年後の皆さんの姿です。
決して後悔しないように。
学校で高校3年生になるまでの期間が
とても重要です!
周りのエンジンがまだかかりきっていない
今!
全力でスタートしましょう!
そして校舎で行われている
「コーチングタイム」
有効活用していますか?
いろんなことを話せるスタッフを
もっと増やしていってくださいね!
私たちも皆さんと
学校の話や勉強のことを話せるのは
すごく楽しいです!
高校生って
若いな~
元気だな~と
思ってしまいます。
歳ですかね…(笑)
ぜひぜひ一緒に話しましょう!
********************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は
最近ある言葉にハマって
事あるごとに言ってます
何を言っているのかは
本人に聞いてみましょう!
伊東担任助手です!
お楽しみに!
*********************