ブログ
2019年 7月 23日 みんなでおはよう
***************************
こんにちは!
風邪は治ったけど副鼻腔炎
っていう咳と鼻水が無限にでる
病気になっちゃいました
(うつらないから心配しないでね)
***************************
さて、今日は学年問わずみんなに
書きたいと思います。
昨日は仁科が主に受験生へ
夏の基礎固めの大切さを
伝えてくれたと思いますが
今回は生活面に触れたいと思います。
突然ですが夏休みにはいって
皆さん朝何時に起きてますか??
起きたら午前終わってたなんて人
いませんよね?(←高1の私)
学校、部活がない日も朝早く起きれる
ようにしてください
ほんとに。
なぜなら私が朝起きれなくて
受験期苦労したからです。
3年生の三学期、夜型だった私は
朝起きれなくて学校に遅刻20回
無断欠席10回
いや~笑えないですよね
朝起きれないことによって
大きくわけて3つデメリットがありました。
1、日中集中しずらい
2、その日の勉強が
記憶に残りにくい
3、試験当日の朝が辛すぎる
です
こうなって欲しくないので
今のうちから学年問わず
この夏休みに朝早く起きる
習慣をつけて欲しいです!!
校舎は8:00から開いてます!!
***************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログは
夏休みにカナダに3週間留学に行く
大場
担任助手です!
お楽しみに!
***************************
2019年 7月 22日 基礎力の大切さ。
***************************
こんにちは!
仁科です。
パソコンは私の
唯一の自慢ですからね、
誰でも是非
頼ってください!
***************************
さて、
今日は受験生に向けて
書きたいと思います。
(高2以下の皆さんに
向けてはほかの方が書いて
くれることを信じて…)
この夏休み、
何をやるか見えていますか?
これまでのブログに
書かれている通り
高マスは、大事です。
ただ、どうしてって
思いませんか?
私が思う理由は
「夏休みは基礎固めに
まとまった時間が取れる
最後のチャンス」
だからです!
夏休みが終わると
単元ジャンル別演習やら
過去問演習講座やら
演習をやる時間が
圧倒的に増えます。
その演習をやるのに
基礎が固まっていないと
どうなると思いますか?
それは、
全然問題解けない!!
ってことになります。
それって
時間もったいないですよね!?
だから
夏休み中に仕上がるように
今から仕上げを始めましょう。
その為の手段が
高速基礎マスターとか
通期講座なんです。
夏休みの終わりには
確実に基礎が固まるように
しましょうね。
***************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログは
風邪をひいたと
聞いていますが
治りましたか?
木村
担任助手です!
お楽しみに!
2019年 7月 21日 朝登校のメリット
***************************
こんにちは~
器がでっかいと
昨日紹介してもらった
関川です!
小林担任助手のような
紳士的かつ、
器の大きな人になりたいです!
***************************
今日から夏休み
と言う人も
多いと思います。
今日までに多くの人が
書いている事ですが、
僕も
夏休みの過ごし方について
話したいと
思います。
夏休みになって
1番いいことは
朝登校ができるようになる
ということです。
今日は朝登校の
メリットについて
話したいと思います。
一つ目、
涼しい時間にこれる!
受験生時代、
暑いのが苦手な僕は
毎日朝登校してました。
アツさって以外と
辛いんですよね、、。
東進はエアコンきいてて
涼しいですよ~。
さらに朝登校できれば、
登校も涼しい時間に
できる!かもしれません。
2つ目、
朝に担任助手
から元気をもらえる!
受験生時代、
やる気が出ない日でも
とりあえず、
朝校舎に来ていました。
すると、元気で明るい
担任助手の方々と
話すことができて
やる気が湧きました!
朝に元気をもらって
いい1日のスタート
がきれていました。
こちらがわも
生徒のやる気を
引き出すために
自然な感じで、
さりげなく、
コンタクトを
とっていくので
朝、校舎でお会いしましょう!
3つ目、
在校時間が格段に
増える!
当たり前ですけど
在校時間が増えれば
勉強時間も増えます。
グルミなどで、
今週の在校時間を
知ることができると思います。
在校時間が、
必ずしも成績につながる
というわけでは
ありませんが、
自分の努力に
自身がつく
と思います。
その自身が、
次の努力につながります。
朝登校のメリットを
書かせていただきました。
受験生はもちろん
低学年の生徒も
朝登校しましょう!
***************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログは
パソコンが得意で
いつも、ついつい
頼りにしてしまう、
仁科担任助手です
お楽しみに!
2019年 7月 20日 高マスの進め方
***************************
こんにちは~
大学生になって初めての夏を迎える
桑名です!
最寄駅から大学までまあまあ歩くので
毎日あっつくて大変です
***************************
7月もう下旬!
もうそろそろ夏休みですね
7月は…やらなくてはいけないこと…
ありますよね!
高速基礎マスターです!
7月末までに、受験生は五冠、
高1・2生は英単語1800まで完修
が目標でしたね
今回は高マスの進め方をご紹介します
私のオススメは、すばり!
時間をとってまとめて演習!です!
人によってはもしかしたら
毎日ちょっとずつのほうがやりやすいよー
って方もいらっしゃるかもしれませんが
なかなか完修できなくて
行きづまっていたら、
ぜひまとまった時間をとって
演習してみてほしいです
短時間で全範囲を演習することで、
似たものを混同してしまうことを
避けられると思います。
あとは今日こそ完修するぞ!
っていう覚悟ができます。
私は生徒のとき、
全ステージの確認テスト合格→
修判受ける→
落ちる→
未修得がなくなるまで
全範囲のテスト受ける
(ここで間違えたもの以外に覚えていない
ものの粗探しもできます)→
修判受ける
をくりかえしていました
高マスデーをつくってみても良いかもです
今日は修判受かるまで帰らないぞ!
と決めると、なんと!!!
帰宅時には修得しています!すごい!
そして、高マスは完修したら終わりじゃなくて、
どんどん忘れていってしまうので
補完し続ける必要があります!
完修した後放置して、
せっかく時間かけて覚えたのに忘れてしまい
テストで活用できなかったらもったいないです
高マス完修することが目的ではなく、
入試や模試で点数を上げるためなので、
腹くくってがんばりましょう!
***************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログは
すくなくとも
器がでっかいことはたしかな
関川担任助手です
お楽しみに!
2019年 7月 16日 自分で決めて、自分でやる
****************
山根さんだと思った人たち、
ごめんなさい。
今日は中田です。
中々登場しないので、
ぜひ最後まで読んでもらえればなぁと思います。
タイトルの通り、
この夏重要なのは
「決断」「実行」
この2つです。
1年生も、2年生も、受験生も、
大学生も、大人も、
すべての人たちがこの2つをします。
まず、決断、できてますか?
ちょっと怖いかもしれません。
ちょっと不安かもしれません。
でも、上でも述べてる通り
これって歳も肩書も関係ないんです。
一歩、踏み出してみませんか?
踏み出したらあとは実行ですね。
決めたけどできない
そんな人はまず動きましょう。
動けないなら動かざるを得ない状況に
自分を追い込んでみる。
行動から心は追いついてきます。
東進生の皆さんも
東進生じゃない皆さんも
ちょっとの思い切りと
ちょっとの努力で
見える景色は大きく変わりますよ。
***************************