ブログ | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 225

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 固定ページ 225

ブログ 

2019年 8月 9日 大問別演習!大事!ほんとに!

 

***************************

こんにちは!

すごい久しぶりな気がします!

荒木です!

食生活はこうきだけでなく今まで色んな人に心配されてきましたが

今のところなにも問題ないので大丈夫でしょう笑

 

いよいよ夏が本気出してきましたね~

夏バテなどしないよう体調管理には気をつけてください!

 

 

***************************

前回

木村担任助手が

センター過去問1年分まるまる

やる方について話してくれたので

今回はセンター過去問演習の

大問別演習についてお話したいと思います。

もちろん10年分の過去問をやることも大事です。

確実にやって欲しいです。

ただ大問別演習もたくさんやって欲しいです。

私は使い方が2つあると思っています。

 

1つ目に

苦手克服のため

1年分の過去問を解いた際にみんな復習していると思います。

(してない人はいまからでもしてください)

それを繰り返すと自分の苦手分野が見えてくると思います。

(毎回点が取れない部分が変わる場合は

全部が安定して取れていないので基礎固めが必要です)

その苦手分野を潰すのにぴったりなのが

大問別演習です!

例えば英語の大問2が苦手であれば

それだけをたくさん演習できるものです!

得意な部分をやる時間を削れるし

1年分の大問2だけをやってしまうと

後でそれを1年分の過去問として解けなくなってしまいます

なのでこの大問分野別演習はとても画期的なものになってます。

自分の苦手な分野がわかっている人は早急に大問別演習を活用して欲しいです。

 

2つ目に

1年分としても使えるということ

以前私が高校3年生だった頃

センター過去問を10年分解ききっちゃったときに使ったのですが

大問別演習はたてに使うと1年分になります

1個ずつ解かなければいけないので

時間とか本番の雰囲気は演出できませんが

やるものがなくなっちゃった人などは

ぜひ使ってみてください

 

 

 

**************************

 

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは

なんか最近私に

あたりが強い?

担任助手です!

お楽しみに〜!!!

 

***************************

 

2019年 8月 8日 過去問すすんでますか??

 

***************************

こんにちは!

 

この前誕生日プレゼントに

一年生の担任助手みんなから

かわいいスニーカーもらいました

木村です!

 

adidasの夏っぽいデザインのやつでした!

ありがたく履かせてもらってます!

 

 

***************************

今回は

受験生がこの時期

 

mustでやらなければならない

センター過去問演習

について話します!

 

受験生の皆さんは

担任助手みんなから10年分やろう!

ってよく言われてると思いますが、

実行できてるでしょうか??

時間をたっぷり確保できるこの夏に

センターレベルは完成

させなければいけません。

私は実際1年前、ちょうど8月1日から

センター本試を10年分やると決めました。

毎朝8時30分から校舎で国、英、数の順で

解いてました。

試験本番を意識してこのスケジュールで

やってました!!

結構おすすめです!

まだ過去問に手つけられてない

って人は是非やってみてください!

13~15の休館日の後の16,17日

過去問演習会を実施します!

これは、音読室に集まった人が

模試の時みたいに、一斉に過去問

を解くっていう会です!!

普段と違う感じで緊張感

持って演習できるいい機会

だと思うので、

ぜひ参加してみてください!!

 

 

 

**************************

 

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは

個人的に、食生活に

問題があるのではないかと

ちょっと心配な

荒木担任助手です!

お楽しみに〜!!!

 

***************************

 

2019年 8月 7日 復習あるのみ!!!!

 

 

***************************

こんにちは!

どんなときも

ニコニコでありたいと思っている

荒井です

実はこの前も

とある生徒さんに

荒井さんって性格悪いですよね

って言われて

ショックでした…

これからは

優しいと言えば荒井

くらい言われるように

頑張りたいと思います!

 

***************************

今回は

模試や

受験生が

毎日取り組んでいるであろう

過去問・大問別など

演習をする上で大切なことを

話したいと思います

それは“復習”です

というのも

私はこの復習(特にセンター過去問)

によって

受験生時代

伸び悩んでいた

日本史などの点数を

かなり伸ばすことができたました

皆さんは普段どんな復習をしているでしょうか

ただ自分の間違ったところだけを見たり

解答を見て納得するだけで

終えていませんか?

時間がなくて

問題を解くこと・こなすことだけが

優先になってしまって

それだけで終わってしまっている人も

中にはいると思います

最初は私もそうでした

ですが

それでは絶対にもったいないです

たとえるなら

雑に食べられたお肉みたいな感じです

まだまだ食べられるところがあると思います

(ちょっと突然ふざけてすみません笑)

まじめな話

具体的に言うと

国語であれば

どんな思考を経て

その選択にいたったのか分析したり

歴史であれば

すべての選択肢の文を

教科書や資料集を使って検証したり

など

いくらでもやりかたはあると思います

自分に合ったやり方で

過去問・大問別や模試を最大活用して

伸びる契機にしましょう!

 

**************************

 

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは

最近かわいいスニーカーをもらっていた

木村担任助手です!

お楽しみに〜!!!

 

***************************

 

2019年 8月 4日 VIVA!夏休み!

***************************

こんにちは!!!

ようやく私にも夏休みがやってきました!

澤田です!

インターンや遊びの予定で

すでにカレンダーが大変なことになっているので

人生で一番充実する夏だと思われます!!

さっそくめちゃめちゃ楽しみにしていた

ライブに行ってきました!!

楽しすぎて喉を傷めました!

大学生になれば

旅行も遊びも勉強も留学も

本当になんでもできます?

今頑張れば頑張るだけ

キラキラ大学生ライフが

よりよいものになるはずです!

*************************

今日お話しすることは

低学年の夏休みの過ごし方について!

私のように超!充実した夏を過ごすために

お知らせを!

 

その①

大学学部研究会!!

既に申し込みが始まっていて

人気の講義は締め切られていますが

学力POSから申し込みできます!

大学の先生方をお呼びし

最大3つの講義を1日で聞くことができるので

8月10日

暇なら行きましょう!!

 

その②

8月31日

トップリーダーと学ぶ

ワークショップ

が行われます!

 

今回は

TPPについて第一線で活躍され

元内閣官房副長官でいらっしゃった

佐々木豊成先生

お呼びし

これからの社会で活躍していく

リーダーの理想像などについて

お話される予定です!!!ト

ップリーダーと学ぶワークショップは

講演会のあとに

ワークショップが行われます

講義で聞いた内容を元に

高校生通しでみんなで考えを深める機会です

ぜひワークショップまで参加してみてください

非常に刺激的な体験になると思います!!

会場の様子な内容を詳細に聞きたい人は

澤田まで!

 

その③

校舎で行われる

秘密のイベント

あります!!!

日程は

①8月10日 19:30~

②8月16日 19:30~

③8月24日 19:30~

3日間あります!

詳しくは校舎の掲示や案内

ご自宅に届いた案内を見てください!

 

これらのイベントは

夏休み期間に

志望大学への

を深めるイベントです

比較的時間がとれる長期休み

勉強だけではなく

自分の大学への気持ちも

高めていきましょう!!!

***************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは

たまに面白いことを言うのが私のツボです

仁科担任助手です!!

お楽しみに〜〜

***************************

2019年 8月 3日 資料集を読んでほしい

 

***************************

こんにちは〜

テンションが高いってより

空元気な桑名です

根暗なんです(ほんとです)

 

*************************

気がついたら8月ですね!

7月に受講を修了した方は

いま大問別に時間割いてますよね

今日は

点数全然変わらないよ〜

って悩んでいる方に

資料集をオススメします!

化学や生物の話になってしまいます

文系の方ごめんなさい

資料集のオススメポイントは

ずばり写真!!!

普段は、問題を解いた後

解説を文字で読んでいると思いますが

加えて資料集を読むことによって

カラー写真で色や形を確認できます

やっぱり記憶に残りやすい!

と個人的には思ってます。

例えば、正誤問題等で見かける

アノマロカリスはバージェス動物群に含まれる

(いつもここの範囲を例にして

すみません好きなのでつい)

ってすごく覚えにくくないですか?

でも例えば、

ニホンタヌキはイヌ科である

だったらスッと頭に入ってきますよね?

少なくともアノマロカリスより

いくぶんマシですよね?

これってタヌキもイヌも

よく知ってる単語で

頭の中でイメージできるからだと思います

だから、知らない生物は

知ってる状態にしてしまえばいいんです!

生物使う方、

資料集で古生代のところ

ぜひ見てみてください

姿が衝撃すぎて

記憶に残ると思います

それにキモカワで癒されます!

化学でも、

例えばMnSII)の沈殿は

淡桃色ということになってますが、

私の資料集では全然違ったので

意外性で覚えられました。

こんな感じで資料集は

視覚的に捉えられて便利です!

夏休みはこういう些細なことに

時間をかけられる良い機会だと思います

特に生物の、動植物を覚えてないと

答えられない問題には結構効きます

ぜひ利用してみてください!

 

***************************

最後まで読んでくれてありがとう!

明日のブログは

実は一児の母かなにかなのでは

と疑ってしまうほどバリキャリな

澤田担任助手です!! 

お楽しみに〜〜

***************************