ブログ 2024年12月の記事一覧
2024年 12月 13日 この時期の過ごし方について
こんにちは!担任助手3年の林大地です。
今回は
「この時期の過ごし方、共通テスト対策」
について話していこうと思います。
共通テストまで約1か月程となりました。
皆さん、どのような気持ちで過ごしていますか?
人によっては1か月短いと感じる方や
逆に長いと感じる方
それぞれいると思います
ただ、この1か月をどのように使うかによって
共通テストひいては2次試験に大きく影響します
一言に努力をするとはいっても
この1か月を使って自分が何をすべきか
何ができるのかをしっかりと
考えたうえで受験勉強に励んでいきましょう!
私も12月模試でかなり成績が上がりましたが
最後まで油断せずにやりきったことで
自分の第一志望校に通えているとも思います。
困ったことがあればいつでも
私達担任助手に相談してくださいね!
**********************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は小針担任助手です。
テーマは
「この時期の過ごし方、共通テストに向けて」です。
よろしくお願いします!
********************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 12月 12日 受験生活ラストスパート
こんにちは!担任助手3年の石川です!
もうこの時期なんですね。
自分の受けた年を入れると4回目の直前期になります。
毎年直前期の生徒と話すといつもと違って
どこか焦っているような、不安そうな感じがします。
それでも机に向かって戦っている姿を見ると
やっぱり受験生すごいなって尊敬します。
受験は団体戦なので、船橋校全員で合格できるように
船橋校を最後まで戦い続けられる環境にしたいです。
今日のブログのテーマは「この時期の過ごし方、共通テスト対策」です!
共通テスト対策についてですが
結論担任の方の方針に従うのがベストです!
なので色々前後の人と被りそうですが
メンタル面の話をします。
共通テストまであと40日切りましたね。
緊張してますか?ワクワクしてますか?どちらもですか?
もうすぐ本番。ここからは受験が終わるまであっという間です。
ですが、意外とこの時期のことは鮮明に覚えてたりします。
なのでみなさんは前を向いて
今何をやるべきか考えてみましょう。
今までやってきたことは関係ありません。
今から何をやるか、自分が振り返った時に
後悔しないよう、考えてみてください。
ここからの1カ月、1分1秒を無駄にしないように
良く考えながら勉強してみてください。
1カ月毎日英語の長文を2つでもいいので読めば
共通テストの英語リーディング
読み切れるかもしれません。
その経験ももう少ししかできません。
今は高校生なので
勉強だけに集中できているという環境を、時間を
大切にしてください。
3か月後、1年後、10年後に
あの時頑張って良かった。
と思えるような受験生活にして下さい。
船橋校全生徒そうなるように願っています。
受験生のみなさん最後まで一緒に頑張りましょう!
**********************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は林担任助手です。
テーマは
「この時期の過ごし方、共通テストに向けて」です。
よろしくお願いします!
********************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 12月 10日 大事なこと!
こんにちは!担任助手1年の姜紗愛です。
12月になって一段と冷え込みが厳しくなってきましたね…。
皆さん体をしっかりあたためて、体調管理には気を付けてください!
今日のブログのテーマは「この時期の過ごし方、共通テスト対策」です!
共通テストまで残り50日をきりましたね。
皆さん、今どのように過ごしていますか…?
ここからは自分が受験生の時に気を付けていたこと、
皆さんに気を付けて欲しいことを紹介したいと思います!
それは不安に感じすぎないことです!
12月15日には「最終共通テスト本番レベル模試」があります。
受験生の皆さんが今までたくさん受験してきたであろう
共通テスト模試もついに今回が最後です。
私は受験生の時、この模試の結果があまり良くなくて、
かなり落ち込んでしまいました…。
しかし、ダメだったとこは反省しつつ、切り替え、
過去問対策や苦手分野の克服を頑張りました。
ここで諦めなかったことで今の私があると思います!
誰しも不安になるタイミングはあります。
困ったことがあればいつでも
私達担任助手に相談してくださいね!
最後まで頑張りましょう!!
**********************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は長坂担任助手です。
テーマは
「この時期の過ごし方、共通テストに向けて」です。
よろしくお願いします!
********************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 12月 7日 勝利のモーニングルーティン
こんにちは!担任助手1年の武井です!
本格的に寒くなってきて、
夜布団に入るときは最高に気持ち良いけど朝起きるのが辛い季節になってきましたね。
脳のゴールデンタイムと呼ばれる朝を有効に活用するため、
最近自分が実践して効果を実感しているモーニングルーティンを紹介します。
まず目覚めたらもう何も考えず飛び起きましょう。
そして走ってベランダに飛び出し、朝の日光をあびながらスクワッドを1分間やってみましょう。
そうすると体が温まって1日の生産性が上がる気がしています!
新鮮な酸素も取り入れて気持ち良いのでぜひ実践してみてください!
さて、今日のテーマは
「この時期の過ごし方、共通テスト対策」についてです!
導入で若干紹介しましたが、なんといっても体調管理を最優先で心がけましょう!
直前期だからこそしっかり寝て、しっかり食べましょう!
学習面においては、共通テストの過去問やを解くと思うのですが、
その1回1回を本番をしっかり意識して解くことが大事です。
本番までその科目の過去問を解くのはあと何回かを考えると本当に貴重な機会なので、
その演習を通して曖昧な分野がわかったら必ずその分野を完璧にしましょう!
内容以外でいうと、解く前に集中力が高まるルーティンを確立することも重要です。
ちなみに自分は眉毛を上に押し上げる体操をしていました。
スマホを机の上に置いて勉強している人、スマホ触るにきまってます。
常に壁を1枚挟んだ空間にスマホをおいて休憩の時だけ移動してスマホを見るようにしましょう。
本当に最後の最後まで学力は伸びます!!
ラストスパートです!!最後まで走り切りましょう!
**********************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は中村担任助手です。
テーマは
「この時期の過ごし方、共通テストに向けて」です。
よろしくお願いします!
********************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 12月 1日 最後まで自分をあきらめず
こんにちは!担任助手2年の阿部風音です。
いよいよ12月に入りました!
12月と聞くと一気に本番までの時間が短いのを実感します。
寒い日が続きますが体調管理には気を付けてここからも頑張りましょう!
今回はこの時期の過ごし方
について話していこうと思います!
12/15には共通テスト最終本番レベル模試があります!
私も東進で高校2年生から受け続けてきた
この共通テスト型の模試ですが、
ついに本番前最終回だと思うと寂しい気持ちもあったり
共通テスト”本番”がやってくるんだ、という緊張感が
増してあったりしたのを覚えています。
12月の模試では、結果で落ち込みすぎることなく
自信をつけて本番に臨みたいと思っていたので、
二次試験対策に加えて、1週間前からは共通テスト対策の割合を増やすようにしました。
二次試験の勉強でリスニング対策は行っていなかったので
共通テストの模試の前にリスニングの対策を必ずするようにしました。
自分の苦手な英単語の復習等をすることでも
英語科目の解きやすさが全く違うので、
最近共通テストのリーディング、リスニングやっていないなー、
という人は12/15の模試の前までに復習してみてください!
本番まであと少しなのに
まだあれもできていない、これもできていない、と不安だったり
点数が伸び悩んだりしている人もいるかもしれません。
しかし、ラストスパートのこの1か月、2か月を頑張り切れればまだまだ伸びます!
私もそうでした。12月の勉強を経て、解けるようになったり
実際に点数が伸びたりしたので直前期の最後の最後まで頑張って良かったと思います。
みなさんもここからの努力次第でまだまだ伸びます!
自分をあきらめず一緒に頑張りましょう!
何か困ったことがあったら
いつでも話してください!
**********************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は供田担任助手です。
テーマは
「この時期の過ごし方、共通テストに向けて」です。
よろしくお願いします!
********************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************