ブログ
2020年 8月 4日 過去問演習会に参加しよう!
*********************
こんにちは!原山です!
最近は今まで買ったきり
全然読めていなかった本を読んでいますねー。
今は村上春樹の
「村上ラヂオ」
という本を読んでいるのですが
日常の何でもないような場面も
彼の視点から見ると
不思議と面白さが芽生えます。
彼のように世界を
俯瞰できるぐらいの余裕って
人生のどの瞬間においても必要ですよね~。
もちろん受験でも!
*********************
*********************
最後まで読んでくれてありがとうございます!
明日のブログ担当は…
受験生時代、お昼ご飯はどうしてましたか?
齊藤担任助手です
明日もお楽しみに!
*********************
2020年 8月 3日 生徒証、新しくしました!!
**************************
こんにちは!
長尾です。
今年の夏休みは
せっかく免許を取ったので
ドライブに行きたいです!!
************************
もう8月ですね。。。
共通テストまで
あと166日です。
計画通りに進んでしますか!?
焦り過ぎず頑張りましょう!
私から皆さんに
お知らせがあります!!
気付いている人もいると思いますが
生徒証が新しくなりました!
表面はなにも変わりませんが
裏面を見ると低学年は高速基礎マスターの
進捗状況がわかります!
修得すると赤色シール
完全習得すると黄色シールです。
英語、古文、数学の表を作ったので
受験で使う科目すべてを
黄色シールで埋めましょう!!
全部に黄色シールを貼られている人を
みるのが楽しみです!!
まだ学生証が新しくなっていない人も
随時新しくしていくので
もう少し待っていてください!!
急に新しくなっているので
驚かないでくださいね。
高速マスターはどの科目も
基礎固めをするのに使えます!
いつまでに完全習得するのか
そのためにいつ修得するの
1日何ステージ、何単元やれば終わるのか
計画を立ててやりましょう!
自分が満足できる夏休みを
過ごしてくださいね!
************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は…
夏休みは何をして過ごしますか?
原山担任助手です!
明日もお楽しみに!
****************************
2020年 8月 2日 朝登校して後悔のない夏休みを過ごそう!
**************************
こんにちは!
伊藤です。
今年の夏休みは
特に何も予定がないので
家で韓ドラをたくさん見ようと思います!
************************
さて、私からは
「夏休みの朝登校について」
話したいと思います!
みなさんに朗報です!
夏休みはなんと
朝の8時から開館してます!!!
ということは、今年の夏は早起きをして
朝早くから勉強できるチャンスです!
8時から開館だけど10時くらいにつけばいいや
と思っている人もいるとは思いますが、
その2時間も1カ月続けば
60時間もの差になります。
この差は本当に大きいです!
例えば、二次の過去問演習
一教科、復習含めて2時間かかるとして
60時間もの差があったら
30科目分もの差があります!
私立志望の人たちは
10年分もの差になってきます!
この分の差は9月以降に響いてきて、
9月以降の第一志望の過去問2周目や
二次レベルの演習の時間が
どんどん少なくなってきてしまいます。
勉強時間を増やして充実した夏にするか、
勉強時間のない後悔の夏休みにするかは
自分次第です!
ぜひ、後悔のないように夏休みを
過ごしていきましょう!
************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は…
夏休みは何をして過ごしますか?
長尾担任助手です!
明日もお楽しみに!
****************************
2020年 7月 30日 夏はより入念に計画を立てるべし
**************************
こんにちは!
孔です!
僕って強面なんですね、、、
もっと笑顔増やして
優しいオーラを
出せるようにします!笑
************************
8月1日~8月31日までの
時間割です!
8月12日~8月14日は休館日です
計画を立てるときは
気を付けてください!
また
朝を制する者は
受験を制する
という言葉もあるくらい
朝の勉強は大事です。
8月は
朝8:00
に開館するので
毎日必ず朝から登校して
勉強しましょう!
************************
さて、今日は
夏休みの計画立てについて
お話ししたいと思います!
皆さんは夏休みの計画を
立てているでしょうか?
立てている人は
その計画を
崩さないようにしましょう!
立てていない人は
今からでも必ず立てて
8月を有意義に
過ごせるようにしましょう!
計画を立てないと
夏休み30日くらいあるし…
とだらだら過ごしてしまいます!
夏休みにやるべきこと
を整理すると
1週間単位や
1日単位で
やるべきことが自ずと
決まってくると思います。
計画を立てると
夏休みは意外と時間がない
ということを
実感できると思います。
それがわかるかどうかは
今計画を立てるかどうか
に懸かっているので
立てていない人は
必ず立てるようにしましょう!!
立て方がわからない人は
担任助手に聞いてください!!
この夏を制して
受験を制そう!!
************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は…
進振り大変そうですね、、
仁科担任助手です!
明日もお楽しみに!
****************************
2020年 7月 29日 夏休みの時間の活用法
**************************
こんにちは〜
桑名です!
最近嬉しかった出来事…
ちょっと考えたんですけど
思いつきませんでした笑笑
可もなく不可もなくな
つまらない毎日を送ってます笑笑
************************
学校によるとは思いますが
************************
最後まで読んでくれてありがとう!
明日のブログ担当は…
強面なんですが(すみません)
ほんとはすっっっごい優しいんですよ~
いつもお世話になってます
孔担任助手です!
明日もお楽しみに!
****************************