ブログ 2024年07月の記事一覧
2024年 7月 30日 最強の夏休みに!
こんにちは!
担任助手2年の森谷隼人です!
夏休みも始まり、あっという間に8月が迫ってますね!
皆さん最近の調子はどうですか?
夏休みですから、皆さんどこかにいったりしますでしょか?
自分は夏祭り、花火、フェスなど
夏にしかできないことをしようと思います!
今日は私から最強の夏にするための話をしたいと思います!
夏は時間が一番多く取れる時期だと思います。
だからこそ、皆さんにはこの夏があってよかったと思える
夏にしてほしいと思います!
遊ぶ時は遊ぶ、勉強するときは勉強する
メリハリをつけた、夏にしてほしいと思います!
皆さん、朝登校はしっかりできていますでしょうか?
このブログをみて、朝いけてないなと思ったら
次の日からでも朝に来て欲しいです!
どうしても朝が苦手っていう人は朝に予定を入れて
朝を必ず起きなければいけない状態にしてみるなど工夫してみましょう!
自分も朝は苦手でしたが朝に予定など入れて朝必ず起きられる状況にして
朝登校するようにしてました!
皆さんもメリハリをつけ、時間を最大限に有効活用し
最強の夏しましょう!
************************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は伊東担任助手です。
テーマは「夏休みの始まり」です。
よろしくお願いします!
―――――――
************************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 7月 29日 夏休みのルーティン
こんにちは!
担任助手2年の相坂祐月です!
夏休みももう始まってから10日近くになりました。
どのように過ごしていますか?
目標をもって生活しないと何もなく終わってしまう…
それが夏休みです!
自分のやりたいことを明確にし、充実した夏休みにして行きましょう!
さて、夏休みの勉強についてですが、
自分が伝えたいことはルーティンを決めるということです!夏休み中、
毎日何の勉強をするかをゼロから考えるのはなかなかに労力がいります…
結果なあなあな勉強になってしまったり、
やる気が出なくてサボってしまうといったことがあります。
そこで、寝る前は単語をやる、や
塾に来て最初は復習から始めるなど
一日の中でこの時間はこれをやる、という時間を決めましょう!
ルーティンを決めることで勉強に取り組みやすくなることや、
メリハリをつけることができるようになります!
一日を通した勉強計画も立てやすくなるので毎日やる勉強に関してはどのタイミングでやるのか、
夏休み中はそれを定めて勉強に当たりましょう!
************************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は森谷担任助手です。
テーマは「夏休みの始まり」です。
よろしくお願いします!
―――――――
************************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 7月 28日 努力の夏 汗を流せ
こんにちは!
担任助手2年の北沢虹です!
もうすぐで7月も終わりますね!早いですねー
夏休みが始まってからここまで振り返ってみて自分の点数をつけるなら何点でしょうか。
受験生にとっては妥協なく朝から勉強できているか、低学年にとっては部活などと両立しながら、
予定通りに勉強を進められているか。
振り返ってみてどうでしょう。満点をつけられる人は少ないのではないでしょうか。
夏休みもすでに約1/4が過ぎてしまったので、この時間を無駄にしてしまった人は
とてももったいないですが、ここで自身を振り返ってみて、反省をし、
残りの夏休みは自分にとっての満点の頑張りができるようにしましょう!
残りの夏休み人一倍努力ができればスタートの遅れは取り戻せるかもしれません。
もし夏休み前に立てた予定からすでにずれてしまっているのであれば修正をし、
残りの夏休みで何をどれだけ進めるか、そのためには今週、今日は何をするべきかを
考えられるようにしましょう!予定立てにおいても逆算型の思考は欠かせません。
受験生がこの夏猛烈に頑張らなくてはいけないのはもちろん。
低学年にとっても一年前の共通テストの得点率と第一志望の合格率の高い相関関係を見れば、
この夏いかに勉強を頑張らなくてはいけないかというのは明確です。
自分と志望校と向き合いこの夏休みを確実に有意義なものにしていきましょう!
************************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は相坂担任助手です。
テーマは「夏休みの始まり」です。
よろしくお願いします!
―――――――
************************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 7月 27日 夏をうまく使えない人の共通点
こんにちは!
担任助手2年の小助川康生です!
夏休みも始まり、早一週間弱。
いかがお過ごしでしょうか。
部活・帰省・遊び…
それぞれに夏の予定があると思います。
その一方で、勉強しなきゃ…
そんな思いが頭の片隅にはある人も多いと思います。
今日は「夏をうまく使えない人の共通点」に
ついて経験を交えて、話したいと思います!
まず初めに、中・長期の勉強計画を立てられていない人です。
これは大まかでいいです。細かく立てようとすると失敗することが多いです。
夏終わりにすべき勉強を把握し、そこまでにやりきる量を決める。
これができていないと、やるべき量もペースも目的も見失いがちです。
次に、寝る前と朝を上手く使えていない人です。
寝る前は単語帳など軽めのインプットをして、朝起きたらその復習をする。
人は寝ている間に記憶を整理します。
この効率的なサイクルを利用できているか。
試しに1か月、十分に効果を感じることができると思います。
最後に、定期的な振り返りができていない人です。
勉強計画は立てただけでは意味がありません。
出来ていたか、なぜ出来なかったか。
常に改善していく姿勢を作れているか、が鍵です。
これは計画に限らず、勉強の復習にも当てはまります。
当たり前のことですが、勉強とはできない内容をできるようにしていく動きです。
苦手でやりたくない範囲こそ向き合うべきです。
夏はいつもよりも時間があるはず…
向き合う時間が少しでも多くとれた人が夏明け、見違えるほどの成長を遂げます。
辛い時ほど、勉強面でも内面でも成長中です!
この夏のスタートダッシュから有効活用して、周りに差をつけていきましょう!
************************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は北沢担任助手です。
テーマは「夏休みの始まり」です。
よろしくお願いします!
―――――――
************************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************
2024年 7月 26日 この夏でライバルに差をつける方法!
こんにちは!
担任助手2年の長田真幸です!
7月も後半すでに猛暑の日々ですが、
多くの学校で夏休みついに始まったと思います!
多くの時間を自由に使える夏休みは、受験勉強において、
他と差を付けることのできる大切な時期です!
ですが、その反面、
差をつけられやすい時期でもあります。
今日は「この夏でライバルと差をつける方法」に
ついて話したいと思います!
この夏大切になるポイントは
大きく分けて2つあります。
まず1つ目は、
「勉強習慣を付ける・崩さない」です!
特に勉強の予定のない夏休みは、
勉強をしていなくても何も言われないことが多いです。
その為、勉強する習慣がないまま過ごしていると、
結局、全くやらないまま夏休みを終えてしまうことがあります。
これを防ぐためには勉強習慣を付ける、崩さないことがとても大切です。
初めの内は、寝る前の2時間だけでも、、と少しからでも良いので
やってみることが大切です!
2つ目は、
「徹底した自己分析」です!
夏休みは1人で勉強する機会が多いと思います。
その為、情報交換する機会などが少なく、
情報が偏ってしまうことが多いです。
これにより、間違った勉強法をしてしまうことがあります。
そのような時は自分がどの単元のどこで間違えてが多いのか、
基礎は今どれほど完成してきているのか、
など自分を客観的に分析し、今後の方針を立てることがとても重要になります。
また、これは夏休みに限らず今後とても大切な作業となるので、
習慣ができると有利に受験を進められると思います!
ぜひやってみて下さい!
************************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は小助川担任助手です。
テーマは「夏休みの始まり」です。
よろしくお願いします!
―――――――
************************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************