難化した試験中に考えていたこと | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 難化した試験中に考えていたこと

ブログ

2025年 2月 3日 難化した試験中に考えていたこと



**********************

こんにちは!

東進ハイスクール船橋校担任助手3年の

石川隼人です!

 

今回のテーマは「受験本番」ということで

もう3年も前になりますが

私の受験生時代のことを思い出して書いてみます。

みなさんの参考になれば嬉しいです。

 

 

私の年は共通テスト数学が難化した年でした。

 

普段から共通テストの数学では

安定して点数が取れていた分

本番は焦りと緊張と難しさで

頭が真っ白になりそうでした。

その中でメンタルを

正常に保つために考えていたことは

「自分ができなかったら周りの受験生もできないだろう」

ということでした。

決して自惚れていた訳ではありません。

そう思うことで次の問題に集中できるようにしていました。

実際平均点は低かったので安心したのですが

あの時頭が真っ白のままだったら、、

と思うと恐ろしいです。

みなさんも試験中難しいと感じたら

自分のことを信じて私と同じように考えてみてください。

 

さて、いよいよ私立入試も始まり

これから併願校や第一志望校の試験があると思いますが

これからの試験本番では

試験中のメンタルで人生が変わることもあります。

大学入試でしか味わうことのできない緊張と戦うことになります

なので、みなさんには受験本番のために

今まで頑張ってつけてきた力を

思う存分に発揮してほしいです!

 

試験直前は無駄なことは考えず、

「自分ならできる!」

と自信を持って望んでください。

あなたが難しいと感じたなら

大体の受験生も難しいと感じているし

あなたが難しいと感じる問題を解けたなら

周りの受験生と一歩差をつけられたと思ってください。

実際のことは受験が終わってから確認すれば良いので

この1カ月と少しばかりは

自分に自信を持ってポジティブに頑張ってください!

後悔のない受験になるよう応援しています!最後まで頑張れ受験生!

 

**********************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!

次の担当は林担任助手です。

テーマは

「受験本番」です。

よろしくお願いします! 

********************

 

現役合格は

東進ハイスクール船橋校へ!

 

各種

ご質問・お申込は

HPまたは船橋校まで!

☏:0120-104-514

(または047-426-7211)

 

***************************

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。