ブログ
2022年 2月 7日 演習を繰り返そう!!
*************************
こんにちは
長尾です!
私の次年度の抱負は
よい成績を取ることです。
管理栄養士になるためには
単位が絶対に必要になるので
資格取得に向けてがんばりたいと思います。
*************************
もう私大入試が本格化していますね
終わり始めている人いると思います。
これからの時期、
大事になってくるのは演習です!
志望順位が低く、
あまり過去問を解いた事のない大学に関しては、
何年分かの過去問で感覚をつかみ、
自分のスタイルを確立しなければなりません。
そしてもちろん第一志望の大学に関しては、
いままで通り演習をして徹底的に問題傾向を分析し、
対策をしましょう。
ここで大事なのが、
難易度が高いからといって解くのが億劫にならないようにすること。
かといってがむしゃらに解くのも禁物です。
一回一回どうやって解くかを考え
実行し、そして反省するということを繰り返してください。
例えば、「試験開始!」といわれた次の瞬間、
あなたはどのように解き始めますか?
問題全部を見渡してみるか、
それとも1ページ目の頭からひたすら解きはじめてしまうのか?
設問に目を通すのか、通さないのか?
全てをシミュレーションしてください!
最後に・・・・
過去答練は最後までやりきりましょう!!
Lineで印刷サービスも行っています!
過去問・答練出すという理由で校舎に来てもらうことは可能です
メールやLineで送ることも可能です!
最後まであきらめずに頑張ってください。
*******************
最後まで読んでくれて
ありがとう!!!
次のブログ担当は
木村担任助手
です!
そのうち新学年が始まると思いますが
次学年での抱負は何かありますか?
明日もお楽しみに!
******************