ブログ
2022年 2月 5日 大学生活について
*************************
こんにちは
加藤です!
勉強のモチベーションの保ち方は
自分の志望してる大学に
受かった後の生活を
ずーーっと妄想してました。
彼女作ってデート三昧とか、、、
本当に妄想に終わるとは思っても見ませんでしたが。
*************************
今日はそのモチベーションの上げ方について
お話をしようかなと思います
みなさん受験真っ只中だと思います。
話したいと思います!
毎日毎日机に向かっていて
本当に皆さん偉いです。
受験もこれからがピークを迎える頃ですが
どうしても気持ちが切れそうな時ってないですか?
そんな時は未来の自分を想像してみましょう!
受験が終わったらしたいこと、行きたい場所
色々あると思います。
サークルに入って楽しく活動したり
たくさんの友達と遊びに行ったり
免許をとってドライブしたり
本当に大学生は自由です。
集中力が切れそうになったら
オープンキャンパス等で大学に行った時のことを
思い出してみてください。
想像するだけで楽しいことが現実になるチャンスが
まだみなさんは持っています。
また今までのブログで何回か
曲紹介をしてきましたが
やはりモチベーションを上げるには
音楽を聴くということが一番です。
自分の勝負曲を決めておくといざという時
本当に助けになってくれます。
後1ヶ月すれば
長かった受験生活も
終わりを迎えることになります。
最後まで後悔のない努力をして
みなさん絶対に第一志望に受かってください。
*******************
最後まで読んでくれて
ありがとう!!!
次のブログ担当は
山根担任助手
です!
勉強のモチベーションを
あげる方法はなにかありますか?
明日もお楽しみに!
******************