過去問を解こうとりあえず | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 過去問を解こうとりあえず

ブログ

2018年 9月 7日 過去問を解こうとりあえず

 

*****************************

こんにちは!

堀ノ内です!

昨日は小林さんから

併願校の選び方

についての話がありましたね。

 

近いうちに

担任助手の併願校の選び方

がまとめられた冊子

が配布されるみたいなので

そちらも是非参考にしてみてください!

 

*****************************

 

 

というわけで

僕からは

「二次私大の過去問の進め方」

についてお話ししようと思います!

 

 

さてさて、

 

「まだまだ自分は二次解くレベルじゃないよ…」

「早稲田なんか解けるわけないじゃん…」

 

なんて思って過去問にとりかかるのをためらっている人

いませんか???

 

 

 

ん?????

 

 

二次私大の過去問を解いたことがないのに

そんなのわからないじゃないですか!!

 

 

過去問を解く意味は

 

①志望校の出題形式、傾向を把握する。

②志望校と現状の差を把握する。

③解ける問題を増やす

 

三点

にあると僕は思っています。

 

なかでも一番大きな意味を持つのは

①志望校の出題形式、傾向を把握する。

だと思っています。

 

なぜかというと、

第一志望に合格する一番の近道は

 

第一志望校の問題を解けるように対策すること

 

だからです。

 

そして、

志望校に特化した勉強をするためには

志望校の問題を知る必要がありますよね。

 

 

つまり

効率よく第一志望校の対策を進めていくには

 

まず過去問を少なくとも一年分を解くこと

 

が必要になるということです!

 

解けないのは当たり前!

これから解けるようになるきっかけとして

 

 

とりあえずまず

 

一年分、解いてみましょう!

 

 

 

ちなみに過去問演習講座の最新年度の解説授業には

その大学の出題傾向などを説明した

全体概観がついてるものもあるので

是非活用して

今後の勉強の指針としてください!

****************************

明日のブログ担当は

山崎担任助手です!

 

 

彼とは僕が高2の時に一緒に

塾内合宿に行った思い出がありますね…

****************************