ブログ
2020年 2月 3日 残り期間の過ごし方のコツ(勉強編)
************************************
こんにちは!
大瀧です!
この一年間、あっという間でした。。。
最近時間経つのがとても早い。。。
ただこの一年間、
この担任助手の仕事をして
色々なことを経験させていただいたり、
挑戦したり、
学校も楽しんだりと、
去年までとは明らかに違う
密の濃い一年になったと
思っています!
2年生はさらに密度の濃い一年にしたいな…!
***********************************
さて、気づけばもう
2月
です。
本当にあっという間すぎて
自分でビックリしています。
国公立志望の人も
二次試験まで
1か月
切りましたね…
ちなみに今高2の人も
1年
切ってます…
勉強、順調ですか??
この1か月の過ごし方で
まだまだまだまだ
合格可能性は変わってきます。
今日は
勉強面での残りの期間の過ごし方の
ポイントを2つ書こうと思います。
①計画立てと実行
この勉強をいつまでに、
何を使って、
どれくらいのペースでやっていくのか、
計画を細かいところまで立てる
というのは、
もう耳にタコができるほど
聞いてると思います。
(あれ、聞いてない…?)
その上で、
計画で止まったら意味がない…ので、
計画をきちんと実行まで移せるとベストです!
②優先順位
1か月、という期間が
決まっている以上
自分のやりたい勉強を
全部やり切るのは
なかなかきついはず…
そこで優先順位をつけることが
攻略のカギになります。
勉強しても
あまり点を稼げないところを
残り少ない期間で勉強するのって
非効率じゃありませんか…??
点数を取りに行くとき、
どこを勉強するのが
一番効果があるか、を基準に
取捨選択をするんです。
ぜひ参考にしてほしいな!って思います。
**********************************
最後まで読んでくれて
ありがとう!
明日のブログ担当は…
ラーメン、最近食べてないって本当ですか?!
大場担任助手です!
お楽しみに~!
*********************************