まだまだ伸びる秋 | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » まだまだ伸びる秋

ブログ

2019年 8月 29日 まだまだ伸びる秋

 

***************************

こんにちは!

カナダから無事帰国した大場さんに

久しぶりに会えて

とっても嬉しかった

一橋です!!

 

************

今年の夏はなんと

甲子園

に行ってきました!

自分よりも年下の子たちが

日本一を目指して

必死に野球をする姿を見て

特に目標もなく

ただぼけーっと大学生活を送っている自分は

なんてダメ人間なんだ!って思いました

もうすぐ大学1年生としての生活も

後半に入るので

ちゃんと自分の将来のことを

考えていきたいと思います

*********

私の話はこれくらいにして

今日は

月からの過ごし方

について話したいと思います!

*********

まずは受験生のみなさん!

先日のセンターレベル模試の結果は

いかがでしたか??

そろそろ二次・私大の試験の過去問を

本格的に解いていく時期になりますね

センター対策にかける時間はあまりないと思います

だから結果をしっかり分析して

成績を伸ばしやすそうな分野を見極めて

その分野を優先的に伸ばし

センターの勉強は

効率良く

完成させてしまいましょう!

そして

二次試験の過去問なんてまだ解けないから解きたくない

って受験生多いんじゃないでしょうか

でも

そんなことは気にせず

バリバリ解いてください!!

というのも

過去問を解きまくるメリットがたくさんあるからです

以下にメリットを3つまとめてみました

①志望校の問題に慣れることができる

いくら模試ができなくても

本番の問題が解ければ受かります

本番の問題を解けるようにするためには

過去問を解くしかありません!

 

②今の自分の学力が測れる

先日白井さんもブログでおっしゃっていましたが

模試で測れるのは実力

過去問で測れるのは学力

つまり実力学力

よっぽどの天才じゃない限り

模試の点数<過去問の点数

となると思います

テストを解いた時の

自分の体調、気温、周囲の人の状態

などといった

自分の能力以外の条件に

邪魔されることなく

落ち着いて解くことができるのが過去問なので

自分の本当の学習状況がわかるんです

だから

過去問の点数を指標にすることで

自分の学習計画を立てやすくなります!

 

③過去問から学べる知識も多い

インプットなしに過去問を解きまくったところで

なにも成長しません!

だから過去問を解いて

知らない知識が出てきたら

教科書などを読んでインプットする

って作業が大事になってきます

秋になると

ひたすら演習しかしない受験生が多いのですが

インプットアウトプットのサイクル

人は成長するので

インプットは直前期まで怠らないでください!

*********

ここまでは

受験生向けのお話でしたが

高2以下のみなさんも他人事ではありません!

になったら

すぐに共通テスト対策に入れるように

今のうちから

国数英の完成を目指す必要があります

高マスをやったり受講をして復習をしたり

手段はたくさんあると思います

受験にフライングはないので

みなさんも広義的には受験生です!

まだ高じゃないからいいや

って思うのではなく

受験生としての意識を持ちましょう!

早期の段階から

学習習慣をつけることができるかで

未来が決まると言っても過言ではありません!

長くなりましたが

船橋校の生徒のみなさん

秋からもがんばっていきましょう!

***************************

最後まで読んでくれて

ありがとうございました!

明日のブログ担当は…

実は

私が生徒のときから

ささやかに推している 

 

孔担任助手

です!

お楽しみに~~~~!

***************************

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。