ブログ
2025年 1月 31日 合否を分ける試験開始1秒前
**********************
こんにちは!
東進ハイスクール船橋校担任助手1年の
乃万美緒です!
共通テストが終わり、いよいよ本命の試験に向けて
勉強に励んでいることと思います。
今回のブログは「合否を分ける試験開始1秒前」ということで、
私が実際に体験した話をしたいと思います。
皆さんは試験の間の長い休み時間を何に費やすか決めていますか?
単語帳を見るのか、資料集を読むのか、、、
私が受験生の時、数学の試験前に公式集を確認していました。
試験監が開始の合図を出す直前に忘れかけていた公式が目に留まり、
急いで脳内に詰めこみました。
いざ試験が始まって問題を開くと、大門1がその公式の証明を記述するものでした。
もし直前に確認していなかったら
合格していなかったかもしれないと考えると怖いですね。
「受験生は最後の1秒まで伸びる」
とはまさにこのことだと実感しました。
皆さんにも
最後の1秒まで諦めず努力し続ける受験生
であってほしいと思います。
努力は報われるいう言葉がありますが、
私は必ずしもすぐに結果として現れるものではないと考えています。
その時は自分が望んだ結果として返ってこなくとも、
自分の長い人生の中で見たときに通るべき道だったなんてこともあります。
心配事の80%は起こらない
という研究結果が出ているくらいなら、
今から起こり得るハッピーな結末を想像したほうが
楽しいし、気持ちが良くなると思いませんか?
ぜひ、自分の幸せを想像しながら過ごしてみてください!
もっと1日を充実させられるかもしれません。
これから迎える受験は、
試練ではなく、自らの努力で輝ける人生のハイライトです!
明るい未来を掴み取ってください!頑張れ!!
**********************
最後までご覧頂き、ありがとうございました!
次の担当は姜担任助手です。
テーマは
「受験本番」です。
よろしくお願いします!
********************
現役合格は
東進ハイスクール船橋校へ!
各種
ご質問・お申込は
HPまたは船橋校まで!
☏:0120-104-514
(または047-426-7211)
***************************