過去問演習の使い方! | 東進ハイスクール 船橋校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 船橋校 » ブログ » 過去問演習の使い方!

ブログ

2019年 5月 27日 過去問演習の使い方!

 

 

*****************************

こんにちは!

どこに行くにも

パソコンを持ち歩いている

仁科です。

ちなみにこのブログも

私物のパソコンから書いています。

 

*****************************

本題に移る前に…

今日模試受けたみなさん!

受けた模試は

まずはその日のうちに

復習自己採点をやりましょう!

記憶がはっきりしているうちに

苦手な問題苦手な分野

見つけるのが大事です。

*****************************

さて、

これから過去問演習を

する人も多くなるでしょう。

センター試験の過去問演習は

これまで色々書かれていると

思うので

私は大学別の過去問演習について

書きたいと思います。

東進には国立・私立大学の

過去問演習講座があります。

10年分の過去問をそれぞれ

3回まで添削してもらうことが

できます。

 

私が思うポイントは以下の3つです。

①時間を測ってやる!

特に本番が近づいてきたら、

自分なりのペース配分を決め

その大学の試験の時間割に慣れるために

時間をしっかり測ってやりましょう。

現時点で自分が制限時間内に

どれくらい解けるのか

把握することもできます。

 

②解説授業に頼らない!

過去問演習講座には

解説授業が付いていますが、

これは一回解いた上で

自分の考え方を見直すための物です。

絶対に自分で解く前に

解説授業を見ないでください!

 

③複数回提出する!

1回目提出して、

解説授業を見た上で

その考え方が身についているか

確認するために

2回目以降の提出を

しっかりやりましょう。

10年分×2回やるのにも

結構な時間がかかりますよ!

計画的に学習を進めましょう。

 

過去問演習は入試攻略の

最重要アイテムです!

しっかり活用して

第一志望校合格を勝ち取りましょう!

*****************************

最後まで読んでくれて

ありがとう!

明日のブログ担当は…

受験期は本当にお世話になりました!

堀ノ内担任助手です!

お楽しみに!!

 

*****************************

 




無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。